はいどうもー。
「TUNIC」プレイしてきましたー!読み方はタニックじゃありません、チュニックです!
結構楽しみにしてたゲームで、キツネの可愛らしい見た目とは裏腹に、ソウルシリーズを感じさせる戦闘の難しさと謎解きの難解さに悪戦苦闘でした・・・。
今回もXbox Game Passでのプレイです!
基本情報
タイトル | TUNIC |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2022.3.17 |
開発元 | TUNIC Team |
プラットフォーム | PlayStation 4 PlayStation 5 Xbox One Xbox Series X/S PC |
プレイ時間 | 15時間 |
スコア | 6/10 |
短評 | ・ゼルダ風ソウルライクなゲーム ・中盤までは非常に面白い |
どんなゲーム?
可愛らしいキツネを操作して冒険するゼルダ風アクションゲーム。
冒険の目的は正直分かりません。というのも一切の説明が無く物語が始まり、物語を進めていく上で入手する”説明書”というアイテムから自分で紐解いていくゲームだからです。
そしてこれが説明書の1つです。
言葉が読めません(笑)
このゲーム、画面上に表示される内容のほとんどが独自言語となっていて、なんとなくの雰囲気や絵の内容で読み取らなければなりません。
何を問われてるのやら・・・。
戦闘はシンプルで攻撃、防御、回避、スキルなどを使用してモンスターと戦います。
“キツネ風ゼルダ”と呼ばれたりしているみたいです。
しかしダンジョンのルート開拓や戦闘はソウルライクのようなバランスでボス戦なんかはかなり歯ごたえがあります。
良かった点
自分で謎を紐解く感覚が楽しい
説明書はキツネ語で基本的に読めないのですが、絵や部分的な日本語訳で内容を読み取ったりしていくのが楽しいです。
目的地なんかは手探りになりますし、謎解きなんかも当然キツネ語なので説明書の絵から読み取るのですが、正解を導き出せた時は快感です。
ソウルライクな難易度
ダンジョンのショートカットを見つけてルートを開拓する作業や、敵の攻撃を見極めて反撃のタイミングをうかがう戦闘システムなどソウルライクな仕上がりになっています。
ボス戦の難易度はなかなか高く、相手の攻撃パターンを見極めないと撃破するのは難しいでしょう
悪かった点
難解すぎる謎解き
中盤辺りまでの難易度はちょうど良く、謎解きも自力で解くことが出来るバランスですが、終盤になると鬼のような謎解きが増えます。
謎解きをせずともクリアする事は可能ですが、このゲームはマルチエンディングを採用しており、真エンディングを見る為にはほぼ全ての謎解きをクリアする必要があります。
そしてその謎解きが通常プレイでは解けないような内容で、攻略サイトなど無しでクリアするのは至難の業だと感じました。
中には100個のコマンドを明らかにした上でミス無く入力するものなどもあり、開発の狂気を感じました。(笑)
ラスボスがエグい
ラスボスというのはどのゲームも強いものです。
ですがこのゲームのラスボスは強いを通り越して鬼畜です。
基本的に主人公の成長には限界があるのでプレイスキルが重要になるのですが、数々のゲームをしてきた私でも投げ出しました・・・。
一応無敵モードというチートが使用できるので誰でもクリアは可能なのですが、それでクリアして満足なのか?という感じですよね。
終盤になると雑魚敵でも単純に数の多さでゴリ押ししてくる感覚が不快でした。
中盤までの面白さとは打って変わって、終盤のバランスの悪さが後味の悪い感じになってます。
まとめ
見た目は可愛らしいですが、ゲーム全体の難易度でいうとかなり難しいです。
多分子供には真エンディングにはたどり着けないでしょう。というか私も自力では無理でしたし・・・。
中盤まではストレスなく最高のゲーム体験でしたが、終盤のバランスの悪さで評価がさがってしまいました。